ポーランドのメーカーMOKATE社がよりおいしい紅茶とハーブティーを開発するため1760年から続く老舗ティーハウス"Thompson Lloyd andEwart"の協力のもとブランド"LOYD"が誕生しました。
紅茶の本場イギリスでも高い評価を得ています。
ホット・水出し両方でおいしく頂けます。
ザ・ギルド・オブ・ファイン・フード主催のアワード「great taste」
エントリーされたプロダクトはすべて、ラベルやブランド名がわからない状態でシェフや批評家、リテーラーなど食業界に携わる専門家によって試食される。
70%以上の商品が星なしと判断される中で、2017年に一つ星を獲得。
原材料:ハイビスカス、リンゴ、ブラックアロニアベリー、チコリルート、エルダーフラワー、リコリスルート、 ブラックベリーリーフ、ベリーカシス香料、エルダーベリー、カシス粉末
特徴:ブラックカラントのかすかな苦みとエルダーフラワーのやさしい味わいをお楽しみいただけます。
ハーブ:エルダーフラワー 体内の余分な水分や火照りを押し出し、カラダを健やかに整えます。発汗によって熱を下げる働き があり、発汗を伴う風邪やインフルエンザの初期症状緩和にも役立ちます。
チコリルート チコリはデトックス効果のあるハーブとして知られています。食物繊維を豊富に含みむくみ の解消や便通の改善に効果的なハーブです。
LEMON BALM & STRAWBERRY with BLACK PEPPER
<レモンバーム&ストロベリーwithブラックペッパー>
原材料: レモンバーム(セイヨウハッカ)57%、ハイビスカス、ストロベリー香料、ストロベリー、リコリスルート、 ブラックペッパー、ブラックベリーリーフ、チコリルート
特徴: 爽やかなレモンの香りがするレモンバームとストロベリーは相性が抜群です。ブラックペッパーが 隠し味となっており、香りも味もまろやかです。
ハーブ: レモンバーム 不安定な精神状態を穏やかに落ち着かせる作用が広く知られるハーブ。抗菌作用にも優れており、 ウイルスや感染症予防にも用いられます。レモンバームの別名メリッサは、ギリシャ語で「ミツバチ」 の意味で、その甘い香りでミツバチを引き付けることに由来しています。
リコリスルート 学名のクリチルリチンはギリシャ語で「甘い根」の意味。喉にも良いということで、キャンディーやグミ、 ドリンクなどに形を変えて古くより欧州や北米では子供からお年寄りまで幅広く愛されているハーブ。
GINGER & CITRUS FRUITS
<ジンジャー&シトラスフルーツ>
原材料: ジンジャー 58%、ルイボス、シトラス香料、リコリスルート、シナモン、チコリルート、 オレンジピール、pH調整剤、マンダリンピール、グレープフルーツピール、クローブ
特徴: たくさんのジンジャーがティーバッグに入っており、刺激のある辛味を感じていただけます。 柑橘のピールが爽やかさを加え、ジンジャーと相性抜群です。
ハーブ: ジンジャー 世界中に料理のスパイスに用いられるハーブ。血行を良くするジンジャーは冷え性、肩こり、頭痛に 役立ちます。消化を促す作用にも優れ、食べすぎた時のムカムカにも効果的。
オレンジピール オレンジの皮を乾燥させたハーブ。消化機能を活発にする作用があり、食欲不振や消化不良に 役立つハーブ。甘酸っぱいフルーティーな香りは不安や緊張を和らげ、気力の 回復を助けます。
CRANBERRY & RASPBERRY
<クランベリー&ラズベリー>
原材料:ハイビスカス、リンゴ、ブラックアロニアベリー、ラズベリー、ラズベリー香料、クランベリー、 リコリスルート、ブラックベリーリーフ
特徴:2種類のベリーの酸味が魅力で、味も香りも甘酸っぱいフルーティーです。
ハーブ:ハイビスカス ルビー色と爽やかな酸味が特徴。酸味はクエン酸やハイビスカス酸によるもので新陳代謝を高め、 肉体疲労を癒す働きがあり、赤い色素はアントシアニン系色素によるもので眼精疲労に役立ちます。 ブラックベリーリーフ フラリガンという成分が女性特有の症状をサポートします。また、利尿作用のあるフラボノイドも多く 含む、体内の老廃物を輩出するデトックス効果のあるハーブ。
LOYD
ハーブティー
内容量:40g(2g×20)
保存方法:直射日光、多温多湿を避け涼しい場所に保存してください。
原産国:ポーランド
▼賞味期限
・ブラックカラント&エルダーベリーフラワー 【2022年3月】
・レモンバーム&ストロベリーwithブラックペッパー 【2022年2月】
・ジンジャー&シトラスフルーツ 【2022年2月】
・クランベリー&ラズベリー 【2022年3月】