お部屋に和紙のやさしい色合いを。もちろん何度も繰り返し使うことができます。
リビングなどいつもの場所にあるティッシュケースを収納しておくためのカバーです。
和紙のやさしい色合いと風合いで、ティシュのボックスを。
ボックスを収納した後、本体に付属のベルクロテープで固定することができますから、着脱も簡単。
繰り返し何度でもご利用いただくことができるのは、耐久性のある和紙、ハードナオロンを使っているから。
購入するときに「ちょっと派手だな」と思ったティッシュボックスもこれなら安心です。
スリムサイズの一般的なティッシュに対応しています。
もちろん、箱入りではない詰め替え式のティッシュを入れてお使いいただくこともできます。
大切な方へのちょっとした贈り物にも最適です。

[ Brown ]

[ Black ]
SIWA | 紙和
ティッシュボックスケースS
material:RPFナオロン
size:H56mm×W253mm×D125mm(約20g)
MADE IN JAPAN
<薄型タイプ用>
■ SIWA | 紙和 ■
千年の歴史ある和紙産地、山梨県市川大門の和紙メーカー大直が、紙の可能性を広げる日常品「SIWA|紙和」シリーズを工業デザイナーの深澤直人さんと一緒につくりました。
深澤さんは大直が開発した破れない障子紙「ナオロン」に、くしゃくしゃにすることで新たな風合いがでることを見いだし、その優しさを生かした日常品のデザインを提案しました。
「SIWA|紙和」という名前は、紙のしわと和紙の反対読みの紙和という意味があります。
和紙を丹念に精製し、革を縫製するようにひとつひとつ丁寧に生産しています。